<むし歯の進み方>
むし歯ができたら迷わず歯医者さんへ。
むし歯になったまま放っておくと、むし歯はどんどん進みます。むし歯はこうやって深くなっていきます。
歯の状態 | 症状 | ||
C1 | ![]() |
初期のむし歯 エナメル質(歯の表面の最もかたい部分)にむし歯ができた状態 |
歯のミゾが黒っぽく変色 痛みは感じない |
C2 | ![]() |
象牙質(エナメル質の中にある黄色い部分)までむし歯が広がった状態 | 冷たいもの、甘いもの、熱いものがしみる |
C3 | ![]() |
歯の中にある神経までむし歯が進んだ状態 | 刺激がなくてもずきんずきんと激しい痛みがある |
C4 | ![]() |
歯の見える部分がほとんどなくなり、歯の根だけ残った状態 | 神経が死んで腐ってしまい痛みはなくなる 残った歯の根の先に膿がたまることがある 顔が大きくはれることがある 口臭がひどくなる |
→
→
→
<むし歯の原因>
私達のお口の中には、たくさんのばい菌がいます。
歯磨きを怠ると、歯の表面にネバネバした膜のような物質が付着してきます。これは、歯垢(プラーク)と呼ばれ、主にばい菌の集まったものです。これらのばい菌の中には酸を作るものがあり、歯を徐々に溶かし、むし歯を作ってしまいます。
大切な歯を一生守るためにも、食後のしっかりとした歯磨きを習慣づけましょう。
**参考文献**
ライオンキッズ 〜こどもページ〜